前回の記事はこちら

50代は人生のターニングポイント&今日は3種目前回の記事はこちら
https://koji-muroya.com/%ef%bc%95%e5%b9%b4%e6%8c%af%e3%...
エアコン設置もDIYで
そこまで自分でやる??
って声が聞こえてきます 笑
はいそこまでやるんです
インナーテラスでの飲食が可能になってからもうすぐ2カ月
投資した費用の1/3は既に回収できました
そこで次なる投資はエアコン設置です
冷房専用をチョイス
めっちゃ安かったですよ
^^:

専用コンセントは既に設置済




後は配管して真空引きして終了です
配管隠しもDIYでやります
外観を損ねないように木材使ってね
やっぱりDIYは楽しいっす!
業者に頼むと標準工事の場合は1万5千円(税抜き)
自分でやると3mの配管が4500円なので1/3で出来ますね
真空ポンプ?
はい持ってますよ 笑

旅の計画
今年僕は63歳になります
昨年は6回海外に行きました(レース含む)
今年も海外には積極的に行きます!
レースだけで4レースですが既に4月の中旬に海外に行くことにしました
ツアーだと面白くない
理由は
基本トラブルなし、何も考えなくても目的地に行けるので面白みがないから
個人手配だと何かしらトラブルが起きるし、電車、バスに乗るのも行きあたりばったりですが半端なく思い出になります
今回ツアーよりも1泊多くなっても半額以下で行ける事が分かりました
この旅についてもどんどん情報提供して参りますね

最後まで読んでいただきありがとうございました
誤字脱字は笑ってスルーしてくださいね^^
是非ランキングに反映するためのバナークリック応援よろしくお願いします
(クリックによる私に対する広告収入は一切ありません)
↓ ↓この写真をクリックです
