前回の記事はこちら

サポート企業様との契約更新中
40歳からトライアスロンを始め、
43歳で全日本宮古島トライアスロン大会に初挑戦しいきなりエイジ優勝した後から各企業様からサポート契約の依頼が始まりました
そして決定付けたのが
47歳と48歳で2年連続でJTUエイジ別日本チャンピオンに輝いた時期でした
サポート企業様がエイジ選手にサポートする理由で最も多かった理由
プロ選手は何を使っても速いし雲の上の存在でしかない
一方でトップエイジ(アマチュア)選手は普段仕事を抱えながらも練習の時間を捻出して、練習に汗を流しレースに挑んでいる
こういったトップエイジの活躍は他の選手にも好影響を与える
身近な存在のエイジ選手が使っているアイテムを試してみようと思うから
現在62歳になった私ですが、
今も多くの企業様からサポートして頂いています
バイク:CANYON(HINOサイクル)
タイヤ:Panaracer
レースウエア: PSI
アイウェア OAKLEY (金栄堂)
時計:ガーミン(スポーツ時計及びバイクメーター)(サクセススタイル)
日焼け止め:AthleteX(株式会社アミックグループ)
補給食:
PowerBar
TOPSPEED
チャレンジャー
GU
ここでジョミ(大雄産業)2024で廃業されました(2025継続なし)
ソックス:FOOTMAX(スタイルバイク)
イオンドクター
イオンドクタースポーツ (ジェイ・エス)
ロングソックス(2XU)
島ぞうり(彫人)
眼鏡:999.9(遠近両用レンズ)rodica
COMPRESSPORT(パワースポーツ)
優しい手(カイロプラクティック)
2025年度は4レースを予定
その中で既に1レース消化済
怪我や故障なく一年無事に乗り切って参る所存です

オークリー届く!
サポート頂いている金栄堂様から
2025シーズン様に送ってくださいました
OAKLEY SPHAERA SLASHです(2024オリンピックモデル)
これでランレグを走る予定です
更にもうひとつ準備を進めてくれています
それは度付きです
オークリーのサングラスなのに
3週間後には届く予定です
また紹介しますね




最後まで読んでいただきありがとうございました
誤字脱字は笑ってスルーしてくださいね^^
是非ランキングに反映するためのバナークリック応援よろしくお願いします
(クリックによる私に対する広告収入は一切ありません)
↓ ↓この写真をクリックです
