前回の記事はこちら

有限実行&バイク練2週間で450km乗れた前回の記事はこちら
https://koji-muroya.com/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%...
疲労を溜めない工夫
練習出来た~
疲労が溜まった~
テンション上がったり下がったりせずに練習楽しみましょうよ
練習は楽しんでこそ身になるものですから
その為にはガーミンウオッチを寝ている時もしっかりつけて寝ましょう
起床そして毎朝の起床時の心拍数を見て
練習の強度を変えれば、疲労を溜めることなどありません
殆どの人は練習のし過ぎなんですよ
僕のブログでネガティブなネタってないでしょう?
笑
皆さん自分に敏感になりましょう
そしてガーミンを信頼しましょう

古民家オープンテラスを快適に!
古民家には合計12個のスピーカーを取付けて
全部屋に同じ音楽が流れるようにしています
先日増設したオープンテラス用のスピーカーは
室内スピーカーの一部に並列配線して増設しましたが、
これが影響して音が小さくなってしまってたんです
スピーカーのインピーダンスの影響かと思って、その一部のスピーカーだけアンプを増設すればいいと思いアマゾンで中華製を購入
これ1500円
笑
(出力100W:大音量で流すことなどないのでこれで十分)

屋外スピーカーの配線を探して、
その部分だけにアンプを投入
すると予想以上に大きな音が出せるようになりました

僕はなんでも自分でトライするタイプです
たまに失敗もありますが
その失敗が次のステップになっているのです
さあー
明日からのカフェ営業
お店の玄関までのアプローチを歩いてくるお客様は
外部スピーカーから流れる音楽を耳にすることが出来るか?
楽しみ
楽しみ
^^

最後まで読んでいただきありがとうございました
誤字脱字は笑ってスルーしてくださいね^^
是非ランキングに反映するためのバナークリック応援よろしくお願いします
(クリックによる私に対する広告収入は一切ありません)
↓ ↓この写真をクリックです
