前回の記事はこちら
今年初の3種目練&DIYで浮いた100万円の使い道前回の記事はこちら
https://koji-muroya.com/%e4%bd%95%e6%95%85%e5%bd%bc%e3%...
2日連続3種目練&自由を手に入れた幸福感
築100年の古民家DIYも一段落して、自由時間が増えてきました 笑
(でもまだオーディオシステム、電気コンセント、照明は未着手)
で、
今日も3種目練習が出来たのです
スイム500m バイク60分 外ラン10km
いやー2日連続で3種目出来るなんて
なんて贅沢なことでしょうか?
自由を手に入れた幸福感を
しみじみと感じながら毎日充実した人生を送れています
「暇で仕方ない」「毎日が苦痛だ」とご近所さんが話してくれたこと
をたまに思い出します
「もうテレビも読書も飽きた。でもこれと言ってやることもないし、やりたいと思うこともない」
愚痴を言い続ける方もいました
定年を迎え毎日が日曜日になる
軽いうつを発症される方も多いとか
そして暇を持て余す退職者が本当に多いと聞きます
そんな中、常にやりたいことがあり、社会とも繋がりつづけ
カフェ営業も趣味の一環として楽しみながらお小遣いを頂ける
私は本当に幸せだと思ってます
人生は一度切り
いつ大病を患うかもわかりません
なので、明日もいつもと変わらず5時には起きて、一日を思い切りエンジョイしたいと思っています
定年を控えている方、あと5年後、10年後の方
定年後の事を少しでも早く考え準備していってください
そうすれば間違いなく充実した老後を送れます
最後まで読んでいただきありがとうございました
是非ランキングに反映するためのバナークリック応援よろしくお願いします
(クリックによる私に対する広告収入は一切ありません)
↓ ↓この写真をクリックです