前回の記事はこちら
身体から発する些細な信号をキャッチ出来てますか前回の記事はこちら
https://koji-muroya.com/%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%88%e3%...
40歳から始めたトライアスロンは今も新鮮そのもの
一般の方からすればトライアスリートは「変態」「変人」そのもの
でも実際にトライアスロンをやっている人からすれば
これほど面白いスポーツはないと思っているはず
スイムでスイマーなんかに負けてもバイクとランで逆転出来るのがトライアスロンの醍醐味でもある
みんな得手不得手があり、
その不得手を少しでも克服しつつ、
伸びる競技はもっと伸ばそうとする
そのプロセス自体を楽しめるようになると練習も自然体で楽しめるようになる
自分はまさにそれ
40歳から始めたトライアスロン
23年目の今も大好きでたまならない
世界中のレースで旅まで楽しませてくれるトライアスロン
僕は明日も15分しか練習できなかったとしても筋トレでもやって
また次の日を迎えます
今年の初戦まで練習は積めなくても、
なぜか根拠のない自信だけで挑もうとする自分が好きです
笑
2019年モナコより
最後まで読んでいただきありがとうございました
是非ランキングに反映するためのバナークリック応援よろしくお願いします
(クリックによる私に対する広告収入は一切ありません)
↓ ↓この写真をクリックです