前回の記事はこちら
IRONMAN70.3世界選手権スペイン回想記2:数十億分の1の確率で約40年振りの再会を果たす前回の記事はこちら
https://koji-muroya.com/ironman70-3%e4%b8%96%e7%95%8c%e...
IRONMAN70.3世界選手権スペイン回想記3:獲得標高1800mのバイクコースをAVE28kmで走る
IRONMAN48レース目で一番獲得標高のあるバイクコースとなったスペイン
普段登りのあるコースしか練習しないので登りは得意
63歳の身体はどの程度までこのコースレイアウトに耐えられるのか?
前足を使わずお尻とハムスを重点的に使ったフォームで登っていく
登りでは面白いくらいTTバイクを抜いていける
150万前後のTTばかりだ
でも下りになると
特にディスクホイールを装着している選手は異次元の速さで下っていくし
ほんと抜かれっぱなし
やはりディスクホイールの威力は凄い!
因みに今回のコースで平坦は最初の5kmと帰りの5kmのみでした
それ以外の80kmは登るか下るかしかなかった
皆さんにとって獲得標高1800mのコースだとアベレージはどれくらいだせますか?
28km/hの僕は
今回の世界選手権の60-64のカテゴリーで160人中60位でした
レース中の模様をヘリコプターで撮影した写真です 選手が小さく見えると思います
皆さん 最後まで読んで下さってありがとうございました
最後に是非↓のバナークリック応援よろしくお願いします
↓↓この写真をクリックです

