サイトアイコン 人生の楽園(シニアのライフスタイル)

IRONMAN70.3世界選手権スペイン回想記2:数十億分の1の確率で約40年振りの再会を果たす

前回の記事はこちら

IRONMAN70.3世界選手権スペイン回想記1:海外遠征最大の危機が訪れる!前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/ironman70-3%e4%b8%96%e7%95%8c%e...

IRONMAN70.3世界選手権スペイン回想記2:数十億分の1の確率で約40年振りの再会を果たす

 

順不同でお送りします

マラガから無事に富豪の街マルベーリアに到着しコンドミニアムに1週間滞在

この地で奇跡的な再会を果たすとは夢にも思ってませんでした

 

女子レース(土曜日)の当日

一緒に行動している沖縄の女性を6時に会場まで送り一旦宿に戻り朝食

その後、バイクの10km地点の登り開始地点で応援することに!

(宿から1kmの距離)

 

下見がてらその地に向かう途中で

一人のアジア系の女性に声をかけられた

 

「日本人の方ですか?」

「はい日本からやってきました なぜ日本人と分かったんですか?」

「やっぱり中国、韓国、台湾とは違うんですよね。ここで応援されるのですか?」

「はい友達は10時頃にここを通過する予定なので、まずはプロを見たくて来ました」

「ご一緒させてもらっていいですか?」

「どうぞどうぞこちらこそ光栄です」

という具合にこの時点はまだ40年前の記憶までたどり着かない状況でした

 

プロが10人くらい通過後

一旦宿に戻る事に

 

すると女性がまた10時にここに来ると言ってくれました

 

宿に帰る方向と彼女が帰る方向が同じ 笑

するとどうでしょう

同じ通りのマンションに住んでいたのでした

その距離わずか100m 驚

 

名前を伝えると同時にInstagramにfacebookで繋がってから一度お別れしました

で、二度目の再会時に

「卓球をされてた室谷さんですよね? 私が中学生の時、大阪府立体育会館で開催されていた近畿大会で活躍中の室谷さんにサインをもらったんです」

「鳥肌が立ちました」

「こんな事があるんですかね? 40年以上前の話ですよ」

 

 

マルベーリア最終日は彼女がいつも行く

スペイン料理をご馳走してくれました

 

奇跡の再会

こんな事があるんですね

彼女、来年の1月に実家に帰省するとのこと

この時、古民家に来ることを約束しました

 

因みにチャットGPTにこの再会の確率を聞いてみた内容は以下の通りです

マジですごくない? 笑

■ マルベージャで「特定の友達1人」に会う確率の概算

● マルベージャの人口 約 15万人

● スペイン在住の日本人 約 5万人前後

● マルベージャ在住/滞在の日本人 おそらく 数十人~100人未満 と推定されます (かなり少ない) ⸻

■ モデル計算(ざっくり) ① 友人がその時期にマルベージャにいる確率 友人がスペイン在住とはいえ、

• マルベージャに在住している

• 旅行や仕事で偶然その週に来ている いずれにしても確率はかなり低く、 P(友人がその週マルベージャにいる) ≈ 1/100 〜 1/300 を現実的な範囲とします。

② 同じ都市にいて“偶然遭遇”する確率 あなたの滞在は1週間。 マルベージャは観光地ですが、街はそこまで大きくありません。 それでも「特定の1人」と出くわすのはかなり低確率。 都市での遭遇モデルから、 P(1週間で偶然会う) ≈ 1/5,000 〜 1/50,000 が自然な推定です。

③ 合成確率 P = (友人がマルベージャにいる確率) \times (街で遭遇する確率) P \approx (1/100〜1/300) \times (1/5,000〜1/50,000) これを数字にすると… **≒ 1/500,000(50万分の1) 〜 1/15,000,000,000(150億分の1)**

 

結論 マルベージャで40年ぶりに特定の友達とバッタリ会う確率は、 数億〜数十億分の1クラスになりえます。 マラガより日本人が極端に少ないので、 むしろ“桁が上がる”方向に働きます

皆さん 最後まで読んで下さってありがとうございました

最後に是非↓のバナークリック応援よろしくお願いします

↓↓この写真をクリックです


にほんブログ村

モバイルバージョンを終了