人生の楽園(シニアのライフスタイル)
2017年2度の心臓手術を乗り越えセミリタイヤを実現”第二の人生”を綴って参ります。
Sponsored Links
ひとりごと

僕が強くなったトレーニング法Vol8(最大心拍数を測定してみよう)+初メルカリ+iPhone13proではなく13proMAXでした^^:+今日の練習&明日は北国へ

こうたん
こうたん
今年もあと10日切ってるwww

昨日の記事はこちら

バイク実走の動画で感じてほしいこと(前面投影面積を減らせ!)+YouTube:初冬キャンプin伊勢志摩公開しました+今日は大津市役所でお仕事+今日の練習&明日は早朝からリノベです 昨日の記事はこちら https://koji-muroya.com/20211222/ 下のバナーのワンクリック応援よろ...
下のバナーのワンクリック応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 
 

僕が強くなったトレーニング法Vol8(最大心拍数を測定してみよう

 

今日も辛うじてランク1位をキープ中ですね。

このまま年を越せると嬉しいなぁ~

是非応援してくださいね。

 

特に明日からは週末なのでクリック数が減る傾向なので、

そこを踏ん張って1クリックして退場ください。^^:

 

因みに昨日の記事の動画再生回数は1000回を超えてました。

 

で、

今日の内容は心拍トレーニングに戻します。

僕はこれまでアシックスラボで5回測定をやってもらってます。

神戸:1回、

東京銀座:2回、

大阪グランフロント大阪:2回です。

失神まではいかなかったですが、目がちかちかしてきたのは覚えてます。^^:

最大心拍数をできるだけ正確に測定出来ればターゲットゾーンの精度があがりますぞ!

最大心拍数を測定してみよう

何度もお伝えしますが、心拍トレーニングを採用して体力がついてくると、同じ心拍数でも以前よりも速いペースで走れることが実感できるのでモチベーションアップになります。是非ものにしましょうね!
今回解説する内容は、アシックスランニングラボの測定法を真似てお伝えして参ります。
レースで競り合うと追い込みやすいですが、一人でテストするのはかなりの精神力が必要です。また限界(近く)まで追い込むのですから危険も伴います。
よって、体調の良い時(疲労がない状態)に測定してほしいですし、無酸素領域での運動をやったことのない方や、運動能力がそれほど高くない人の場合、無酸素運動では急激に酸素が消費されます。このことにより本来脳に行き渡っていた血中酸素が足りなくなり、酸素欠乏状態になることから、めまいや意識がもうろうとなる危険性もはらんでいる可能性があることを十分ご理解の上、無理をしない範囲で実施してくだい。

出来ればサポートしてくれる人と一緒にお願いします。

ちなみに僕が受けたアシックスランニングラボの全身持久力テストでは、トレッドミルの後ろに運動マットが敷き詰められていて、測定中に失神してトレッドミルから吹っ飛んでも身体を守ってくれます。(担当者曰く失神する人はいるようです)また測定環境は室温 15度でしたので夏場の測定は控えましょう。

1. 先ずはウォーミングアップ
最初に 15 分程度筋肉を暖めましょう。ランニングの場合は、ジョグから段階的に80%の程度まで上げてまたジョグに戻していってください。
バイクの場合は、ローラー台に適度な負荷を掛けながらウォーミングアップを行います。
アップは軽く息が弾む程度に抑えておきます。ギアはインナーギアで、ケイデンス 90~100回転あたりを目安にしましょう。

2.測定
アシックスランニングラボでは、ウォーミングアップ時にその人の運動能力を見極めスタート時の速度が決まります。僕の場合 12km/h(キロ 5 分のペース)からのスタートでした。
測定開始後 1 分毎に 0.5km/h スピードが上がっていきます。40 秒経過した時に次のステップまで我慢するかしないかを担当者が聞いてきます。
ここで我慢すると答えたら必ず次の 1 分は我慢しないといけません。これが続いていくのです。僕は最終 20km/h まで上がった段階で終了しました。箱根駅伝に出ている選手は23km/h 程度(20km/h に上がってからも 6 分走り続けることになる)まで走るそうです。
ではメンバーが測定する場合ですが、普段の練習で走り始めのスピードをスタートにしましょう。キロ 6 分の人ならそのスピードからでいいです。

1 分毎にアラームを鳴らして、0.5km/h ずづ GPS 機能のついた時計を見ながらスピードを上げていってください。そしてアシックスと同じように 1 分間我慢出来ないところまで段階的にスピードを上げて終わった時点で心拍数を確認してください。PC に取り込めるようになっていればデータが残りますよね。
バイクの場合も 1 分毎にキアを 1 枚ずつ低くしていきます。時速 30 キロから 1 分ごとに 2キロずつスピードアップしていきオールアウトまで持続させます。
ケイデンスはなるべく一定になるように 1 分毎にギアチェンジします。
インナーからアウターに変える時は負荷が必ず低くなる位置で頑張り続けていきます。
次の 1 分が耐えられないと思ったところで終了です。
もしサポートしてくれる人がいたら、1 分ごとに時間に到達する40秒前くらいを目安に次の設定スピードを教えてもらいましょう。

バイクの場合はギアチェンジのタイミングも声を掛けたほうがよいでしょう。測定を受けている方はスピードを一定に保ちできるだけ上下しないようメーターの表示スピードを見ることだけに専念します。
頑張って~!

**厳密にいうと、種目毎でも最大心拍数は変わります。

スイム<バイク<ラン

 

初メルカリ

 

先日届いたスマホのケースでスタンド付きを観てたら定価の半額以下でメリカリで出てたので即刻登録して購入しました。

で、なんと翌日に届きました。^^:

凄いですね。。。

出品者は購入したものの、ブック型のタイプが欲しくなって開梱すらしてなかったみたいです。^^

ラッキーでした。

iPhone13proではなく13proMAXでした^^:

 

よーみたら、、13proMAXの方でした。

画面が6.7インチもあります。^^:

めちゃデカイ!

しかし、、画像が綺麗でほんと一眼レフカメラがいらないくらいですね。

これからも思い出たっぷり作っていこう!

 

今日の練習&明日は北国へ

 

今日の練習:午後スイム3000m(2500m+50×10本インターバル(50秒サイクル))+ラン10km(5分30秒/km)

明日は早朝リノベからの北国といっても同じ滋賀ですが、^^:

雪が降る前に大津に帰ってきます。

それではみなさんまた明日!

 

マイホームは沖縄の置物だらけ。。^^:

バナーのワンクリックでブログランキングが決定するのです。

是非応援してやってください。


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

Sponsored Links