今日も先ずは下の写真1クリックから応援よろしくです。
にほんブログ村
RCX5
早速試してみました。 

自宅を出て、ストップウオッチをスタートさせたものの 
GPS(このRCX5は内蔵型ではありません)が作動するまでに500m移動してました。


最初のラップが9分かかっているのはその影響か? 
ガーミン同様に
PCの電源を入れると、自動でデータログを転送し下図の表示をしてくれます。 


特に「いいな」と思えたのは
今日の練習強度が一目で分かるのと、今日のトレーニングがどう効果をもたらしているのかが客観的に確認できる事ですね
モチベーションアップになるアイテムです。

益々練習が楽しみになってきました。

補足:走りはじめが最大心拍を打っているのは、、今日の走りはじめの外気温が、1度だったからでしょうね^^:
にほんブログ村
↓ ↓






























