↓
ここのバナーをポチっとお願いします^^:
にほんブログ村
昨年7月に出場したひわさうみがめトライアスロン大会で声をかけてくれたアスリートさんがあるアイテムを購入して日々の体調管理に役立てていると知り、私も釣られて購入してました。

そのアイテムとは心拍計です。

この心拍計はタニタ製でして
センサー部に人差し指を置くだけで(約5秒)簡単に計測出来るのでとてもいいですね。

信頼性の高いポラールの心拍計と測定誤差を試してみましたが、、、
な なんと変わらず
購入金額は1500円程でした。

今まで安静時の心拍数を測定するのはとても難しかったんですよね。
なぜかって?
ポラールだと胸に送信器を当てて、時計のボタンを押すまでに結構身体が動くので心拍数が高めになってしまってたんですよ。

手首に巻くタイプもありますが、、、、上記と同様でーーーーーーす
でもこれなら枕元に置いて、そっと指を乗せるだけですからね。

起床時の測定を継続してコンディショニングに役立てていきたいと思っています。
↓
ここのバナーをポチっとお願いします^^:
にほんブログ村


)

























