遅咲きこうたんのひとりごと
トライアスロンの聖地KONAに生涯何度立てるか挑戦は続く!
練習内容

全身持久力テストの継続による産物+強化期の続編です!

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村                     にほんブログ村

↑ ↑ ↑  
いつもクリックありがとうございます。
更にもう5人から10人でいいです。是非応援してやってください。📣

44675119_1942346612523211_6866591750597640192_o.jpg

昨日の記事はこちら
http://km508145mk.blog.fc2.com/blog-entry-5536.html
ゾーン設定を間違えるな=全身持久力測定をお勧めします。

昨日の続きになりますが、この内容が強化期の続編に繋がっていきますので

最後に是非1クリック応援をお願い申し上げます・・

アシックスラボでの定期的なデータ取りは、私のパフォーマンスを一気に押し上げました。

 

反面この頃には、既に心臓病を患っていたので日々の練習は不安との闘いでもありました。

 


2015
年12月

不整脈が時折発生していたものの順調に練習が出来、宮崎青島太平洋マラソンに満を持して出場しました。

 


このレースの準備期中は過去にないほど絶好超で

 


3
50秒~400秒までのペース走も25-30kmを楽にこなせていました。

 


周りからも
2時間45分も夢ではないと太鼓判を押してくれてましたことを今でも鮮明に覚えています。


 

しかし悪夢は起こりました。

 


当日のコンディションは最高だったのに。。。

 


なんと

スタートしてたった500mで不整脈が出てしまったのです。

 

この時、僕に暫く付いていきたいと言ってくれたメンバーが僕の後ろにピッタリくっついていました。

 

バイパスに入る登りに入った2km目の区間で415秒 

 


「室谷さんペース落ちてますよ」と言われます。

 

その後バイパスに上がってからは5km程辛抱したのですが、心臓は暴れたままで限界に達しました。

 

悔しさの余り、泣きながらゼッケンを外しました。


 

この時の挑戦がフルマラソンで2時間40分台を目指す最後のチャンスでした。

 

こんな経験もしているんですよ。

run1_2018121817591985a.jpg

では強化期の前半編について更に掘り下げてみましょう。

 


先ず注意したいのは

 

既にフルマラソンを経験済の方とそうでない方とは少し内容が変わってきます。

 

今日の内容は

既にフルマラソンを経験済で、なかなか4時間を切れないという方をメインにアドバイスしてみたいと思います

 


フルマラソンのPBを目指すのですから、先ず頭に浮かぶのは

 

「今までよりも練習量を増やさないといけない」だと思います。

 

 

所がどっこいです。

 


距離は最大で
300Kmまで。いや250Kmでもいいでしょう。

 

 


教科書通りに伝えると

 

「フルマラソンのための足作りに最低必要なこと」

 

スピードはともかくフルマラソンを走りきれる脚を作ります。


時間を重視したLSDをやっていきます。


コンスタントにゆっくりペースのLSDで3時間走り続けられる状態に持っていきましょう。

 


てな内容になると思います。

 

 


でも私がお勧めする練習方法は距離重視ではなく内容です。

 


ビルドアップ走
1週間の中で最低2度、(40歳前半までは3回もOK


一定ペースで走りつづける量はその日の体調に合わせて頑張っていきましょう。


練習時間は最大でも
2時間まででOKです。普段の練習は60分で十分。

 


量よりも質を上げていきましょう。

 


この間最低でも
3-4週間頑張っていきましょう。

 

 

追記

 

ウエイトトレは時間が無ければ体幹のトレだけでも十分ですが、もう少し時間が取れる様であれば、ランでダメージを受ける部位の強化もやるといいですね。

あくまで持久筋のレベルアップを目指すので15回程度の反復が姿勢を崩さずに出来る事を前提に!

fc2blog_20181127195453041.jpg

では、また明日😊👍

1クリ、応援してねー

ワンクリック応援もよろしくお願いしますね。😊
読んで頂きありがとうございました。😊👍

  ↓1クリ 1クリ


にほんブログ村 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

こんな記事もおすすめ