皆さんいよいよ今日からレースを振り返っていきます。やっぱり今日は1クリックが激減!是非挽回させてください。^^:
(スマホもOKでーす)^^v
にほんブログ村
いよいよレースレポートに入っていきます。 

午前3時に起床し
4時ホテルを出発!

会場まで湖岸を歩いていきました。 
会場にはバイクラック開門の4時30分に到着。 

着々と準備を進めていきます。 



バイクカバーしておいてよかった。。 朝露が凄かった!


皆と準備を終えてスイム会場まで移動を開始。 

しかしこの後
驚愕の光景を目にする。 

そ
それは
仮設
トイレが少なすぎる。。。@@:
で、
トイレットペーパーがあちこちでなくなっている。
非常用に、ホテルから1ロール準備しておいたペーパーを出して、
仲間と分け合い、その後、余りはまだ待っているアスリートに渡しました。
そして
ウエットスーツを着用している間に。。
プロがスタートしていきます。 


私たちもそれぞれカテゴリーが異なるので、がっちり握手を交わし健闘を誓い合いました。 

私はプロがスタートして19分後の第5ウエーブ
コーチが出た瞬間を見ながら
私も 静かに湖に入っていきました。
長い一日が始まる
でも
「自分のレースを上手く組み立てていこう」そんな思いで
226km先のゴールを目指してスタートしていきました。 


スイムは80%の力でリラックスを心がけ
後半の1kmでぺースを上げられたらと思いながら順調に距離を稼いでいきました。
時に透明度のある湖に
「魚がいないかな?」と湖底を見ながら楽しめている自分がいました。 


そして
上陸すると1時間3分台
疲労感
ゼロ 


いい感じでバイクへのトラジットに入っていったのでした。 






スイム1時間3分29秒 エイジ6位
T1(3分40秒)
続く!
*追伸: スタート直前のトイレがいけなかったので、スイム上陸時点で。。やばかったです。^^:

にほんブログ村 
































