人生の楽園(シニアのライフスタイル)
2017年2度の心臓手術を乗り越えセミリタイヤを実現”第二の人生”を綴って参ります。
Sponsored Links
不整脈

過去のブログ再掲載第7話:術後も続いた試練!

過去のブログ再掲第6話:心房中隔を貫通させ処置する予定でした。https://koji-muroya.com/20170502-2/ にほんブログ村 ↑今日もありがとうございます...

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

↑今日もありがとうございます。是非1クリック応援をお願いします。

 

こうたん
こうたん
手術を終えてほっとしたのも束の間、その後も恐怖の時間は続くのでした。

 

術後、私は最大の山場を迎えます。

血圧が少し低めに出ていたので、集中治療室で暫くの間、管理状態となりました。

血圧、抹消の酸素量測定 点滴、体温測定

 

鼠径部は止血のためテーピングでぐるぐる巻きにされ、その上に1㎏前後の重りが乗せられていました。

 

「今後4時間は下半身を絶対に動かしてはいけません。」

 

約5時間半の手術の後、更に4時間絶対安静。

手術後半には既に腰が痛くなっていたので、「あと4時間ももつのだろうか?」と不安でした。

 

30分が経過した。既に腰は悲鳴を上げている。

60分経過。看護師に腰を少しだけ上げてもらう。

約10秒ほどだったが、、、とても楽になった。

やがて2時間が経過

「止血も順調のようなので、下半身は動かせませが、腰を枕にあてて浮かす事くらいは可能です。あとベットのリクライニングも15度程度ならOK」

との事で、ようやく腰を浮かしてみました。

 

すると、、今度は尿道の管が痛い。少し動く度に痛みが出てくるのです。

翌日の朝まで管はつけっぱなし。

果たして寝れるのだろうか?

とても不安だったが、手術の疲れと、いろんな薬を入れられた影響もあり、9時の消灯と共に一気に爆睡モードに入りました。

 

しか自然に寝返りを打つ瞬間。管の痛みで目が覚める。

鼠径部の痛みや心臓の痛みは特に感じなかった。

兎に角最後まで痛かったのは尿道だったのです。

 

続く

18072497_1161642363946017_108244081_n.jpg

↓今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。是非1クリック応援をお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

Sponsored Links