今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。
是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。
→クリック
にほんブログ村
にほんブログ村
←ここでもOK ポチッ!
今日は職場の新年会でした。 


いつも快く大会に行かせてくれるチーム仲間に感謝ですね。 
今回みんなにお礼方々、お年玉でもプレゼントしようとおもったけど、
「人数が多いもので諦めました」

で
明日からまたまた3連休となります。 
この3連休は少し練習量を増やしてみようと思います。 

インドアバイク
(スピニング&3本ローラー)は3連休で200kmを目標にしましょう。 


ランも順調に距離が伸びてますが、今月は250kmを上回れば十分!
なので40km程走りましょう!
今月の目標はバイクに慣れることと、スイムの泳ぎこみです。 

昨年の年末、あるアスリートからメールで
「普段の練習がいやになったり、義務感でやったりすることはないのですか?」
という質問をされたことがあります。 
私はまず
「そんなことを10年間感じたことが無いし、これからもそんなことを感じないで しょう」と回答しました。
そして回答した理由のひとつに 
「ただ漠然と練習、練習といっていたら、いやになったと思います。
しかし目標や夢を持っていれば、自ずと何をしなければ
ならないかが見えてきます。経験を積めばよりそれが明確になる。
そしてその夢や目標に近づくために努力している自分を好きになれれば、そんな 気持ちには絶対にならない」
と答えました。 

そして最後に私自信が綴った”夢”を紹介しておきました。
(これはまた掲載します)
自分を好きになるってどんな意味なんでしょうね。 

それは想像にお任せしますね。!
くれぐれも私のレベルでの話しですからね。
私より強い選手はもっといることは十分理解しています。
でも こんな私に質問して下さる事が本当に嬉しいんですよ~! 

さあ~
明日も早朝練習からスタートです。 
そして
新チームのロゴ原案完成。 



知人のデザイナーの迅速な対応に感謝です! 


もちろん無償でやってくれてるやさしい方です。
仲間も喜んでくれました!
俄然勇気が沸いてきました! 

是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
↓ ↓




























