今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。
是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。
→クリック
にほんブログ村
にほんブログ村
←ここでもOK ポチッ!
先ずは
ちょうど昨年の今頃はこんな所に行ってました。

今年も行きたかったなぁ~ 

で本題 
宮古島準備その1
随分応急処置で我慢してました。

CAPが外れたまま使い続けていたスラムのバーコンを
新しいタイプに交換しました。 

フロント側はまだまだ使えるのでそのまま使用します。
セット販売しているため、フロント部は余りましたが
シマノのバーコンよりも格好いいので次回も取り付けたいと思ってます。 

(電動デュラも憧れるけど、、無理だ、、
所有しているバイク2台共にコンポがカンパのため)
しかし近くに信頼出来るプロショップがあるアスリートは羨ましいです。

私の場合、自分で組み立て自分でメンテしています。

でもやれば出来るものですね。

宮古島大会でP3に乗るのは今年で3回目。
決戦用タイヤも新調(次回日記で紹介します)
ノーパンク剤を今年も入れて、でもスペアもちゃんと積んで
早め早めの準備をしていこうと思っています。

フレームの中を通すワイヤー類を簡単に外に出すコツがようやく 身につきました。
trial and errorは成長させてくれます。

最後に
ステッカー完成しました~



是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
↓ ↓




























