今日一発目は予約投稿で!

今週は九州、横浜出張+新島トライアスロン大会。。大忙しです。^^:

それまでに宮古島回想記終わっておきたい! 
では
ラン編いってみます。

前半抑え気味の戦法で足も心拍も全く問題なし。
欲を出さず
3時間30分でまとめればと思っていたので気持ちよく走れていました。

でも、ブリーフ
いやフリーズしてしまったガーミン910XTで1km毎にラップを確認することもできず
その点だけは少々凹んでましたけどね。。。




10km前後でカボス君が一声かけてくれてパスされます。
その後新幹線並みのスピードで消えていきました。^^:
その後は抜かれる選手もなく、そして後続の確認など、一切せずに1km、1km集中して走ってました。
16kmを超えたあたりで、折り返してきた選手とすれ違います。

知人には声をかけ、帰ってきた言葉でこちらもパワーをもらいます!
皆、それぞれこのレースまでのドラマが秘められているんですよね。

この辺で一息いれてポチッ!!お願いします!^^v
声をかけている間にいよいよ折り返しです。
この時点で26位と言われたような記憶が。。。。(もう曖昧。。^^:)
ここで狩俣中学の生徒が檄を飛ばしてくれました。



本当に嬉しかった。
あの瞬間
”後半も潰れないで走れそう!”という感覚が身体全体を包み込んでくれたような気がしています。

彼らにガッツポーズを見せて




コーンを回ったら。。。。。。。。。。。。。。。。
四国のお〇君と、コーチがすぐ後ろまで来ていた。。



続く!
ほんブログ村 
(スマホもOKでーす)^^v
にほんブログ村
にほんブログ村





































