遅咲きこうたんのひとりごと
トライアスロンの聖地KONAに生涯何度立てるか挑戦は続く!
コンディショニング

加齢と向き合う+入念なセフルケアを続けてきた結果

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村                     にほんブログ村

↑ ↑ ↑  
皆さん、、是非まず1クリック応援よろしくです。📣

今朝の滋賀南部、、うっすら雪化粧でしたwww

さて

あと4カ月で57歳になるんですwww ^^:

今日この記事を読んでくれている方で同年代なら少しは感じた事があるかもです。

先ず50歳前半ではあまり感じなかった疲労の抜け具合についてです。


僕の場合、54歳辺りから徐々に低下してきたと感じていました。

これは年々低下の一途をたどっています。

そして次に柔軟性の低下です。

これは50歳を超えた辺りから感じ始めていましたが、

その時点では「このくらい大丈夫」と過信していました。

でも心臓手術を機に考えを改めました。

「心臓手術から復活しようとしているのに、このままでは心臓以外で故障して選手生命が絶たれてしまうかも。」と!

 

低下部位は
ハムスや大腿部、骨盤周り 腰部、肩甲骨周り 。。。殆どやん(笑)

時に全身マッサージや、整骨院では鍼に最新の電気治療器のお世話になってきました。

 

しかしなかなかの出費になるので自身で何とかできないものか?

そこで奮起しました。

前から持っていたのに痛くて使えなかったこれ。。。

筋膜リリースに最適 なアイテムです。

「これを使って地道にケアしていこう」 そう誓いました。

それから約半年。。。少しづつではありますが、柔軟性、可動域の改善が図れたと自覚できるまでに。

この事でマッサージや整骨院のお世話になる事もなくなってきたのです。

(〇〇ちゃんごめんなさい。。^^:)

今後、客観的に状態をチェックしてもらう事も大事なので、月に一度くらいは診てもらいますが、

基本セルフケアで節約節約。。この器具を上手く使う方法はYoutubeでも沢山紹介されていますのでご参考まで。


ただ私の場合、故障や怪我もなく改善が図れたもうひとつの理由は、週間練習量を10時間にした事を付け加えておきますね。

ランは月間たったの100km前後ですよ。。。 (そりゃ。。故障せんわ~と聞こえてきそう)

うまく加齢と付き合っていきたいと思います。^^v


IRONMAN
オーストラリア出発まであと27日日。。。



最後まで読んで頂きありがとうございました。
今日読んでくれた、、皆さんどうか応援してやってください。😊👍
下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

こんな記事もおすすめ